19才の徒然ノート

普通の大学に通う普通の大学生が思ったこと・考えたことを淡々と書き連ねていきます。

逆進性とは?「男を磨く経済学」の復習

2018/11/29の放送回 テーマは「消費税」

 

1989年に3%で導入された消費税は反対の大きい税でした。

 

天野「ファミマで22時~5時に働いてた時、ちょうど消費税の導入日でお客さんに文句言われた」

 

なぜ消費税への反対が多かったのか

1つは、今までは払わないでいいものだったから抵抗があったということ

もう1つが「逆進性」です。

 

「逆進性」とは、

例えば所得税であれば、所得が多い人ほど多くの税を払う仕組みになっています。

が、消費税の場合はどんな人も等しく同じ税を払わないといけません。つまり低所得層には重いから問題ということです。

 

逆進性の問題はありますが、将来に負債を残さないためには消費税はやっぱり必要です。みんなで平等に納めていきましょう。